
2022.09.27 お知らせ 【月刊マルータ最新号】 10月号巻頭特集「丸亀市立資料館ってどういうところ?」
月刊マルータ10月号巻頭特集「丸亀市立資料館ってどういうところ?」です!
ニッカリ青江の展示で話題にもなった丸亀市立資料館は、今年50周年をむかえます。
丸亀城内にある資料館、城内で歩き疲れたらふらっと立ち寄りたくなる落ち着いた雰囲気の施設ですよね。資料館では主に郷土の歴史を伝える資料が展示していて、丸亀市民の暮らしぶりを伝える歴史から、考古・歴史・美術の資料に至るまで多種多様な資料を展示しています。特集では普段見ることのできない収蔵庫の中や、50周年をむかえた資料館の想いを語る館長さんのインタビューも掲載しています。是非じっくりと読んでみてください〜!
その他、食欲の秋にピッタリのグルメ特集やお出かけ情報満載のイベントコーナーなど、これからの季節が楽しみになる情報が盛りだくさんです。やっと気温も落ち着いてきたので、どんどんお出かけしたくなりますね〜✨
個人的にアウトドアや野外イベントに行こうかな〜とワクワクしている中の人Mでした。⛺🐑🍁
この記事の編集者
最新の投稿
お知らせ2023年11月22日12月号巻頭特集「地域と繋がる本の街」
お知らせ2023年10月24日11月号巻頭特集「マルータエリアのユーチューバー」
お知らせ2023年9月25日10月号巻頭特集「コミバスに乗ろう! 丸亀コミュニティバス」
お知らせ2023年8月25日9月号巻頭特集「マルータ読者に贈る よい眠りへの誘い」