2025.04.26 コラム 月刊マルータ5月号:地元の効率化マイスターに教わる「ライフハック」

2025年5月号の月刊マルータに登場いただくのは「人生の効率化」がテーマのブログ「ヨッセンス」を運営されている「ヨスさん」こと矢野洋介さんと、丸亀市柞原(くばら)町にある善照寺21代目住職さんで「お坊さんでパフォーマーでブロガーでWEB制作者」、「へんもぶろぐ」を運営されている「へんもさん」こと三原貴嗣(たかつぐ)さんです。

お二人とも、ご自身のブログなどでさまざまなライフハックを数多く発信されている、いわば「効率化マイスター」。今回は、日々極めて効率の悪い右往左往を繰り返している我々マルータにスマホを使ったさまざまな効率化=ライフハックを教えてもらう、という企画となりました。今月号はスマホを持って巻頭企画を読んでみてください!

WEBでも読めます

また今回の掲載を機にヨスさん・へんもさんのお二人は、相談があったお仕事を革新的に効率化するユニット「SeekHack・シークハック」を結成。地元のさまざまなお仕事を効率化する活動を開始しました。今回のご縁を機に私たち月刊マルータも、情報誌制作や会社運営上のあれやこれやの効率化をご相談したいと思っています。

シークハックさん、まずはLINE登録を!

この記事を書いた人

くす
くす
月刊マルータ発行人。未年、動物占い「頼られると嬉しいひつじ」。だが実際は頼りない。