2025.09.22 コラム 2025年10月の巻頭特集は速水史朗さん

多度津の世界的彫刻家、速水史朗さん

WEBでも読めます

多度津にアトリエを構える彫刻家、速水史朗さん。98歳になった現在でも毎年新作を発表されています。また、地元の多度津小学校の卒業制作の指導もされています。世界中200ヶ所以上にその作品を置く速水先生の展覧会が現在、中津万象園内の丸亀美術館で行われています。

色彩(いろあい)-速水史朗の世界-
会期:令和7年9月20日(土)~11月24日(月)
最新情報は中津万象園・丸亀美術館ウエブサイトまで

今月の巻頭特集では速水史朗さんをピックアップ。なぜ彫刻?なぜ世界的な知名度を得ながら地元で創作活動を続けてきたのか?そのあたりにふれています。

そして丸亀美術館の展覧会、ぜひ足を運んでください。さらに丸亀駅前、丸亀の陸上競技場、労災病院、地元多度津では10ヶ所以上、その存在感を放つ速水史朗さんのパブリックアートに会いに行ってください。これをきっかけに、記念写真を撮ったり、実際に手を触れられるパブリックアートの魅力に改めて触れてみては如何ですか?

この記事を書いた人

くす
くす
月刊マルータ発行人。未年、動物占い「頼られると嬉しいひつじ」。だが実際は頼りない。