2025.04.01
コラム
【マルータエリア イベント情報】開催中~4/16
春のワクワクイベントが満載です。
お出かけの参考にしてください!
開催中~4/30(水)渡邉司法書士事務所 相続無料相談会
4月は無料相談強化月間!綿苗司法書士事務所では4/30まで毎日、相続無料相談会を実施中。相続登記のほか相続にまつわる相談はなんでもOKです。
イメージ 
日程 開催中~4/30(水)
9;00~17:00 場所 渡辺司法書士事務所(丸亀市垂水町3333-7) 料金 無料(1組薬1時間、予約優先) 予約 WEB予約可(自宅訪問も可)
https://a-watanabe-shoshi.com/ 問い合わせ 渡邉司法書士事務所
0877-89-6988
①4/2(水)②4/20(日)未来ISSEYのこども食堂 色えんぴつ食堂
楽しく遊んで、美味しいご飯を食べよう!Wi-Fiフリー&ボードゲームも遊び放題。日曜日には毎回tの志位イベントを用意。ぜひ親子で参加して!
イメージ 
日程 ①4/2(水)17:00~18:30
②4/20(日)10:30~12:30 場所 みらいキューブ(丸亀市葭町17) 料金 参加費子ども100円、高校生・大人300円(食事代込み) 申込 下記URLから申込
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/35753 問い合わせ NPO法人 未来ISSEY
0877-35-8115
4/3(木)~5(土)おひなた司法書士事務所 相続(死後の手続き)の無料相談会
Googleレビューで多数の口コミ、高評価のあるおひなた塩生書士事務所が無料相談会を開催。相続の悩みを相談でき、司法書士が対応してくれます。
イメージ 
日程 4/3(木)~5(土)
①10:00~ ②13:30~ ③15:00~ 場所 おひなた司法書士事務所(綾歌郡宇多津町浜6番丁-12 ファミーユ中山103) 料金 無料(要予約) ※相続発生前は有料 問い合わせ おひなた司法書士事務所
0877-85-3931
4/5(土)はら会計事務所 はらっチによる税の無料相談会
身内が亡くなった時、問題になりやすいのは相続税です。事前に相談しておくとスムーズに対応できます。まずは気軽に問い合わせを。
イメージ 
日程 4/5(土)
9:00~18:00の間で1組約1時間 場所 はら会計事務所(丸亀市飯山町川原925-1) 料金 無料(要予約) 問い合わせ はら会計事務所
0877-85-9240
4/6(日)第12回宝探しマルシェ
「春うらら うきうきピクニック」と題して、トレーラーハウスの展示やEVモビリティ展示、買い物スタンプラリーなどを開催。魅力的な飲食店も多数出店しています。
イメージ 
日程 4/6(日)
10:00~16:00 場所 丸亀市民広場(丸亀市大手町2-2) 問い合わせ NPO法人チームフラッグ
090-4938-6835(秋庭)
①4/9(水)②4/17(木)プチ出前児童館 親子でたのしむおはなし会
えほん・ふれあい遊び・手遊び歌などを通して親子で楽しみます。工作では手形アートを作ります。手形を乾かすので10:20までに来てください。
イメージ 
日程 ①4/9(水)②4/17(木)
10:00~12:00 場所 ①綾歌保健福祉センター(丸亀市綾歌町栗熊西782)
②飯山総合保健福祉センター(丸亀市飯山町下法軍寺581-1) 料金 無料 定員 親子10組 対象 未就学児の親子 持ち物 おしりふき、タオル、汚れてもいい服装 問い合わせ 綾歌保健福祉センター
0877-35-8370
飯山総合保健福祉センター
0877-35-8170
①4/10・17・24(木)②4/12・19・26(土)メロディーおんがく教室 生後2ヶ月から参加OK リトミック春の雨量体験会
生後2ヶ月からベビー脳育。音楽を聴きながら触れ合いあそび、ベビーマッサージなど盛りだくさんの内容で五感からアプローチ!
イメージ 
日程 ①4/10・17・24(木)
②4/12・19・26(土)
1レッスン40分(時間の詳細は問い合わせ) 場所 ①蓮池公園健康運動センター(丸亀市中府町1-1)
②原田自治会館(丸亀市原田町1734) 料金 無料 対象 0~3歳(未就学児) 定員 各8組(先着順、要予約) 問い合わせ メロディーおんがく教室
090-1328-2629
4/11(金)ひまわりセンター 腰痛の予防&治し方!
肩がチクッ痛くて腕が上がらない…、モウ歳だからしょうがいと覆っている…、痛みのメカニズムについてシッカリと知ってみたい!そんな人に、肩・腕の痛みを和らげるポイントとひと工夫を教えてくれます。
イメージ 
日程 4/11(金)
10:00~11:30 場所 ひまわりセンター 4F研修会議室1・2(丸亀市大手町2-1-7) 料金 参加費500円 対象 20歳以上 定員 25人(申込先着順) 講師 四国医療専門学校専任教員で理学療法士の中山直樹さん 問い合わせ ひまわりセンター
0877-58-2061
4/13(日)マリンウェーブカルチャー1日講座 讃岐の伝統工芸を楽しむ~張り子虎 絵付け体験~
古くから三野津平野に伝わる「張り子虎」。子どもの健やかな成長を祈る縁起物として飾られます。張り子の虎に色を付け、オリジナル作品を作りましょう。子どももOK!
イメージ 
日程 4/13(日)
10:00~12:00 場所 三豊市文化会館マリンウェーブ(三豊史詫間町宅間1338-127) 料金 受講料1,870円、材料費2,000円(要予約、受講料は前納制) 講師 伝統工芸士・田井艶子さん 問い合わせ マリンウェーブ
0875-56-5133
4/13(日)ピアノカフェ ルフラン PPP SPRING CONCERT
懐かしの昭和歌謡が盛りだくさん!ピアノ演奏、鍵盤ハーモニカ演奏など、いろいろな音楽が楽しめます。年齢制限なし、未就学児もOKです。大好評、イントロ当てクイズも!
イメージ 
日程 4/13(日)
開場13:30、開演14:00 場所 ピアノカフェ ルフラン(丸亀市飯山町東小川1668) 料金 2,500円(ワンドリンク付) 問い合わせ ピアノカフェルフラン
090-3789-1980
4/13(日)今村教室 2桁×2桁の暗算に挑戦 計算力向上講座
飯山町の今村教室が出張イベントを開催。2桁の珪砂を筆算に頼らず、素早く正しく暗算できるようになるためのコツを伝授します。計算力が向上すれば、数学的思考も向上します。
イメージ 
日程 4/13(日)
13:15~14:30 場所 飯山南コミュニティセンター 会議室2(丸亀市飯山町上法軍寺1010-1) 料金 300円 定員 18人(要申込) 対象 九九のできる人、暗算にチャレンジした人 申込 3日前までにHPの問い合わせフォームまたは電話で申込
https://imamurakyoushitsu.com/ 問い合わせ 今村教室
0877-56-8197
4/13(日)飯山総合学習センター 親子で歌ってあそぼう
歩けるようになった子どもと、季節の歌や手遊び、パネルシアターで楽しい時間を過ごしましょう。講師は高畑直美さん、後藤久美子さん。3/29~要申込。
イメージ 
日程 4/13(日)
10:30~11:30 場所 飯山総合学習センター 2F研修室(丸亀市飯山町h西坂元547-1) 料金 無料 対象 1歳半頃~未就学児と保護者 定員 先着15組(3/29~要申込) 持ち物 動きやすい服装で飲み物持参 問い合わせ 飯山総合学習センター
0877-98-3319
4/13(日)坂出市番の州公園 運動会に向けてスピードアップ!「かけっこ教室」
たけのこ体育教室尾安部先生が、かけっこでお体の動かし方や速く走るコツを教えてくれます。芝生の上を思いっきり駆け抜けましょう!
イメージ 
日程 4/13(日)
10:00~11:00 場所 坂出市番の州公園 運動広場(坂出市番の州公園5) 料金 無料 定員 先着30人 対象 小学生 申込 電話またはEメールで3/24~要申込
info@bannosu5.com 問い合わせ 坂出緩衝緑地 管理事務所
0877-45-6820
4/14(月)ひまわりセンター 親子で楽しむえほんとわらべうた
講師のひろさんによる「絵本とわらべうた」の時間を親子で楽しみましょう。ひろさん文庫で自由に親子読み聞かせ&おしゃべりタイムもあります。
イメージ 
日程 4/14(月)
10:30~12:00 場所 ひまわりセンター 4F研修会議室3(丸亀市大手町2-1-7) 料金 無料 定員 親子10組ほど(要予約) 対象 0・1・2歳の子どもと保護者 講師 保育士で絵本講師、WARAリズムアドバイザー・宮野弘美さん 問い合わせ ひまわりセンター
0877-58-2061
4/15(火)四国霊場第76番札所金倉寺 やさしいヨーガ療法
自立神経を整え、今のこころとからだをゆっくり整えていく時間です。体の硬さに関係なく、持病があっても参加できる内容です。
イメージ 
日程 4/15(火)
9:00~10:30 場所 四国霊場第76番札所 金倉寺(善通寺市99金蔵寺町1160) 料金 1,000円 申込 InstagramのDMまたは電話で申込
https://www.instagram.com/yamahara_kaori_yoga/ 問い合わせ cocoro yamahara
090-5714-4319
①4/16(水)②4/19(土)林総合保険事務所 新社会人のための 新NISA・お金の貯め方セミナー
新社会人のみなさん、今の時代に合った新しいお金の貯め方を学びませんか?新社会人じゃないけど新NISAについて知りたいという人もOKです。まずは問い合わせてください。
イメージ 
日程 ①4/16(水)②4/19(土)
13:00~ ※1時間程度 場所 林総合保険事務所(丸亀市土器町西5-14) 料金 無料 ※要予約 問い合わせ 林総合保険事務所
0877-25-9330
この記事を書いた人

-
-
月刊マルータ・丸亀・宇多津に関するニュースをお届けします!
最新の投稿
コラム2025年4月1日【マルータエリア イベント情報】開催中~4/16
コラム2025年3月14日【マルータエリア イベント情報】3/15~30
コラム2025年2月27日【マルータエリア イベント情報】開催中~3/12
コラム2025年2月19日中津万象園賛助会員が語る「中津万象園のここが凄い、こう使いたい」

春のワクワクイベントが満載です。 お出かけの参考にしてください! |
開催中~4/30(水)渡邉司法書士事務所 相続無料相談会
4月は無料相談強化月間!綿苗司法書士事務所では4/30まで毎日、相続無料相談会を実施中。相続登記のほか相続にまつわる相談はなんでもOKです。
イメージ | ![]() |
日程 | 開催中~4/30(水) 9;00~17:00 |
場所 | 渡辺司法書士事務所(丸亀市垂水町3333-7) |
料金 | 無料(1組薬1時間、予約優先) |
予約 | WEB予約可(自宅訪問も可) https://a-watanabe-shoshi.com/ |
問い合わせ | 渡邉司法書士事務所 0877-89-6988 |
①4/2(水)②4/20(日)未来ISSEYのこども食堂 色えんぴつ食堂
楽しく遊んで、美味しいご飯を食べよう!Wi-Fiフリー&ボードゲームも遊び放題。日曜日には毎回tの志位イベントを用意。ぜひ親子で参加して!
イメージ | ![]() |
日程 | ①4/2(水)17:00~18:30 ②4/20(日)10:30~12:30 |
場所 | みらいキューブ(丸亀市葭町17) |
料金 | 参加費子ども100円、高校生・大人300円(食事代込み) |
申込 | 下記URLから申込 https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/35753 |
問い合わせ | NPO法人 未来ISSEY 0877-35-8115 |
4/3(木)~5(土)おひなた司法書士事務所 相続(死後の手続き)の無料相談会
Googleレビューで多数の口コミ、高評価のあるおひなた塩生書士事務所が無料相談会を開催。相続の悩みを相談でき、司法書士が対応してくれます。
イメージ | ![]() |
日程 | 4/3(木)~5(土) ①10:00~ ②13:30~ ③15:00~ |
場所 | おひなた司法書士事務所(綾歌郡宇多津町浜6番丁-12 ファミーユ中山103) |
料金 | 無料(要予約) ※相続発生前は有料 |
問い合わせ | おひなた司法書士事務所 0877-85-3931 |
4/5(土)はら会計事務所 はらっチによる税の無料相談会
身内が亡くなった時、問題になりやすいのは相続税です。事前に相談しておくとスムーズに対応できます。まずは気軽に問い合わせを。
イメージ | ![]() |
日程 | 4/5(土) 9:00~18:00の間で1組約1時間 |
場所 | はら会計事務所(丸亀市飯山町川原925-1) |
料金 | 無料(要予約) |
問い合わせ | はら会計事務所 0877-85-9240 |
4/6(日)第12回宝探しマルシェ
「春うらら うきうきピクニック」と題して、トレーラーハウスの展示やEVモビリティ展示、買い物スタンプラリーなどを開催。魅力的な飲食店も多数出店しています。
イメージ | ![]() |
日程 | 4/6(日) 10:00~16:00 |
場所 | 丸亀市民広場(丸亀市大手町2-2) |
問い合わせ | NPO法人チームフラッグ 090-4938-6835(秋庭) |
①4/9(水)②4/17(木)プチ出前児童館 親子でたのしむおはなし会
えほん・ふれあい遊び・手遊び歌などを通して親子で楽しみます。工作では手形アートを作ります。手形を乾かすので10:20までに来てください。
イメージ | ![]() |
日程 | ①4/9(水)②4/17(木) 10:00~12:00 |
場所 | ①綾歌保健福祉センター(丸亀市綾歌町栗熊西782) ②飯山総合保健福祉センター(丸亀市飯山町下法軍寺581-1) |
料金 | 無料 |
定員 | 親子10組 |
対象 | 未就学児の親子 |
持ち物 | おしりふき、タオル、汚れてもいい服装 |
問い合わせ | 綾歌保健福祉センター 0877-35-8370 飯山総合保健福祉センター 0877-35-8170 |
①4/10・17・24(木)②4/12・19・26(土)メロディーおんがく教室 生後2ヶ月から参加OK リトミック春の雨量体験会
生後2ヶ月からベビー脳育。音楽を聴きながら触れ合いあそび、ベビーマッサージなど盛りだくさんの内容で五感からアプローチ!
イメージ | ![]() |
日程 | ①4/10・17・24(木) ②4/12・19・26(土) 1レッスン40分(時間の詳細は問い合わせ) |
場所 | ①蓮池公園健康運動センター(丸亀市中府町1-1) ②原田自治会館(丸亀市原田町1734) |
料金 | 無料 |
対象 | 0~3歳(未就学児) |
定員 | 各8組(先着順、要予約) |
問い合わせ | メロディーおんがく教室 090-1328-2629 |
4/11(金)ひまわりセンター 腰痛の予防&治し方!
肩がチクッ痛くて腕が上がらない…、モウ歳だからしょうがいと覆っている…、痛みのメカニズムについてシッカリと知ってみたい!そんな人に、肩・腕の痛みを和らげるポイントとひと工夫を教えてくれます。
イメージ | ![]() |
日程 | 4/11(金) 10:00~11:30 |
場所 | ひまわりセンター 4F研修会議室1・2(丸亀市大手町2-1-7) |
料金 | 参加費500円 |
対象 | 20歳以上 |
定員 | 25人(申込先着順) |
講師 | 四国医療専門学校専任教員で理学療法士の中山直樹さん |
問い合わせ | ひまわりセンター 0877-58-2061 |
4/13(日)マリンウェーブカルチャー1日講座 讃岐の伝統工芸を楽しむ~張り子虎 絵付け体験~
古くから三野津平野に伝わる「張り子虎」。子どもの健やかな成長を祈る縁起物として飾られます。張り子の虎に色を付け、オリジナル作品を作りましょう。子どももOK!
イメージ | ![]() |
日程 | 4/13(日) 10:00~12:00 |
場所 | 三豊市文化会館マリンウェーブ(三豊史詫間町宅間1338-127) |
料金 | 受講料1,870円、材料費2,000円(要予約、受講料は前納制) |
講師 | 伝統工芸士・田井艶子さん |
問い合わせ | マリンウェーブ 0875-56-5133 |
4/13(日)ピアノカフェ ルフラン PPP SPRING CONCERT
懐かしの昭和歌謡が盛りだくさん!ピアノ演奏、鍵盤ハーモニカ演奏など、いろいろな音楽が楽しめます。年齢制限なし、未就学児もOKです。大好評、イントロ当てクイズも!
イメージ | ![]() |
日程 | 4/13(日) 開場13:30、開演14:00 |
場所 | ピアノカフェ ルフラン(丸亀市飯山町東小川1668) |
料金 | 2,500円(ワンドリンク付) |
問い合わせ | ピアノカフェルフラン 090-3789-1980 |
4/13(日)今村教室 2桁×2桁の暗算に挑戦 計算力向上講座
飯山町の今村教室が出張イベントを開催。2桁の珪砂を筆算に頼らず、素早く正しく暗算できるようになるためのコツを伝授します。計算力が向上すれば、数学的思考も向上します。
イメージ | ![]() |
日程 | 4/13(日) 13:15~14:30 |
場所 | 飯山南コミュニティセンター 会議室2(丸亀市飯山町上法軍寺1010-1) |
料金 | 300円 |
定員 | 18人(要申込) |
対象 | 九九のできる人、暗算にチャレンジした人 |
申込 | 3日前までにHPの問い合わせフォームまたは電話で申込 https://imamurakyoushitsu.com/ |
問い合わせ | 今村教室 0877-56-8197 |
4/13(日)飯山総合学習センター 親子で歌ってあそぼう
歩けるようになった子どもと、季節の歌や手遊び、パネルシアターで楽しい時間を過ごしましょう。講師は高畑直美さん、後藤久美子さん。3/29~要申込。
イメージ | ![]() |
日程 | 4/13(日) 10:30~11:30 |
場所 | 飯山総合学習センター 2F研修室(丸亀市飯山町h西坂元547-1) |
料金 | 無料 |
対象 | 1歳半頃~未就学児と保護者 |
定員 | 先着15組(3/29~要申込) |
持ち物 | 動きやすい服装で飲み物持参 |
問い合わせ | 飯山総合学習センター 0877-98-3319 |
4/13(日)坂出市番の州公園 運動会に向けてスピードアップ!「かけっこ教室」
たけのこ体育教室尾安部先生が、かけっこでお体の動かし方や速く走るコツを教えてくれます。芝生の上を思いっきり駆け抜けましょう!
イメージ | ![]() |
日程 | 4/13(日) 10:00~11:00 |
場所 | 坂出市番の州公園 運動広場(坂出市番の州公園5) |
料金 | 無料 |
定員 | 先着30人 |
対象 | 小学生 |
申込 | 電話またはEメールで3/24~要申込 info@bannosu5.com |
問い合わせ | 坂出緩衝緑地 管理事務所 0877-45-6820 |
4/14(月)ひまわりセンター 親子で楽しむえほんとわらべうた
講師のひろさんによる「絵本とわらべうた」の時間を親子で楽しみましょう。ひろさん文庫で自由に親子読み聞かせ&おしゃべりタイムもあります。
イメージ | ![]() |
日程 | 4/14(月) 10:30~12:00 |
場所 | ひまわりセンター 4F研修会議室3(丸亀市大手町2-1-7) |
料金 | 無料 |
定員 | 親子10組ほど(要予約) |
対象 | 0・1・2歳の子どもと保護者 |
講師 | 保育士で絵本講師、WARAリズムアドバイザー・宮野弘美さん |
問い合わせ | ひまわりセンター 0877-58-2061 |
4/15(火)四国霊場第76番札所金倉寺 やさしいヨーガ療法
自立神経を整え、今のこころとからだをゆっくり整えていく時間です。体の硬さに関係なく、持病があっても参加できる内容です。
イメージ | ![]() |
日程 | 4/15(火) 9:00~10:30 |
場所 | 四国霊場第76番札所 金倉寺(善通寺市99金蔵寺町1160) |
料金 | 1,000円 |
申込 | InstagramのDMまたは電話で申込 https://www.instagram.com/yamahara_kaori_yoga/ |
問い合わせ | cocoro yamahara 090-5714-4319 |
①4/16(水)②4/19(土)林総合保険事務所 新社会人のための 新NISA・お金の貯め方セミナー
新社会人のみなさん、今の時代に合った新しいお金の貯め方を学びませんか?新社会人じゃないけど新NISAについて知りたいという人もOKです。まずは問い合わせてください。
イメージ | ![]() |
日程 | ①4/16(水)②4/19(土) 13:00~ ※1時間程度 |
場所 | 林総合保険事務所(丸亀市土器町西5-14) |
料金 | 無料 ※要予約 |
問い合わせ | 林総合保険事務所 0877-25-9330 |
この記事を書いた人

- 月刊マルータ・丸亀・宇多津に関するニュースをお届けします!
最新の投稿
コラム2025年4月1日【マルータエリア イベント情報】開催中~4/16
コラム2025年3月14日【マルータエリア イベント情報】3/15~30
コラム2025年2月27日【マルータエリア イベント情報】開催中~3/12
コラム2025年2月19日中津万象園賛助会員が語る「中津万象園のここが凄い、こう使いたい」