2025.05.22 コラム 【マルータエリア イベント情報】5/22~6/8

家族で参加できるワクワクイベントが満載です。
お出かけの参考にしてください!

生きる意味を問いかけ、生きる希望を描く作品。ドリアン助川原作の小説を舞台化。どんな人生であっても、そこには生きる意味があるという究極的なメッセージが込められています。

イメージ
日程5/22(木)
開場18:00、開演18:30
場所ユープラザうたづ ハーモニーホール(綾歌郡宇多津町浜六番丁88)
料金おとな5,500円、学生・こども3,000円 ※未就学児入場不可 ※全席自由席
問い合わせ香川市民劇場
087-821-7891


①5/22(木)②5/24(土)林総合保険事務所 お金の知識を身につけよう 新NISA&お金の貯め方セミナー

この春就職したり、結婚などで環境が変わった人、この機会に将来へ向けてお金の七を身につけませんか?お金を貯める仕組みや新NISAのことも教えてくれます。

イメージ
日程①5/22(木)13:00~
②5/24(土)10:00~
※いずれも1時間程度
場所マルタスROOM1(丸亀市大手町2-4-10)
料金無料 ※要予約 ※当日参加もOK
問い合わせ林総合保険事務所
0877-25-9330

5/24(土)しわく堂 住まいの耐震化セミナー

今だからこそ、表面的にキレイにするリフォームだけではなく、大切な命を守る住まいの耐震化を考えてみませんか?住まいの耐震化に関する疑問や考え方を「耐震技術認定者」がわかりやすく教えてくれます。

イメージ
日程5/24(土)10:00~18:00
場所しわく堂(三豊市豊中町比地大1680-4)
料金無料 ※完全予約制
申込電話または下記URLから要申込
https://shiwakudo.com/
問い合わせしわく堂
0875-23-6535

5/24(土)丸亀市福祉ママ会議連合会 チャリティーバザー同時開催 キッズボランティアワークショップ

使われていないうちわにメッセージや絵を書いて、市内の寝たきり高齢者友愛訪問時に渡すプレゼントを作成します。作成したうちわは、1本はプレゼント用、もう1本は自分用に持ち帰ります。

イメージ
日程5/24(土)9:30~11:30
場所マルタス 1F多目的ホール1・2、オープンラウンジ(丸亀市大手町2-4-10)
料金ワークショップ参加費無料
対象小学6年生までの子ども(予約不要)
問い合わせ丸亀市社会福祉協議会
0877-22-4976

5/25(日)飯山総合学習センター 川嶋哲郎 ロビー Jazz LIVE!

洗足学園音楽大学に講師として講座を受け持つほか、Jazzlifeで「気ままにジャズエチュード」を連載中の川嶋哲郎。サポートメンバーには鶴岡舞子さんも。

イメージ
日程5/25(日)
開場18:30、開演19:00
場所飯山総合学習センター 1Fロビー(丸亀市飯山町西坂元547-1)
料金無料
問い合わせ飯山総合学習センター
0877-98-3319

5/25(日)ユープラザうたづ 映画上映会&梅木佳子監督講演会『虹色はちみつ』

『虹色はちみつ』の上映会&梅木佳子監督講演会を開催します。2024年宮古島チャリティー国際映画祭「ストーリー短編部門特別賞」を受賞。琴平町を舞台に親子の絆を描く感動物語です。

イメージ
日程5/25(日)開場13:00、開演13:30(終了予定15:30)
場所ユープラザうたづ ハーモニーホール(綾歌郡宇多津町浜六番丁88)
料金前売り券大人1,000円、子ども500円(中学生以下)
当日券大人1,300円、子ども800円(中学生以下)※全席自由
問い合わせユープラザうたづ
0877-49-8020

5/30(金)株式会社KG情報 「会って」「話して」「相談できる」香川適職フェア

様々な企業の担当者と直接話ができる転職・就職フェアが開催されます。服装自由・入退場自由・履歴書不要。※予約特典有(個別適性診断、参加証明書発行など)

イメージ
日程5/30(金)12:00~16:00
場所マルタス 多目的ホール1・2(丸亀市大手町2-4-11)
料金無料
申込WEBで予約(予約なしでも可)
https://fair.e-arpa.jp/detail_page/2025-8
問い合わせ株式会社KG情報 高松支社
087-834-3901

5/30(金)備える防災 in 海岸寺 72時間生き抜くヒント!災害時に明るく生き抜くために備える

防災キャンプ体験やグッズ&防災食体験、キャンピングカー展示などの防災マルシェ。防災教室や耐震診断・改修の無料相談など役立つ情報がいっぱい!


イメージ
日程5/31(土)10:00~15:00
場所海岸寺(仲多度郡多度津町西白方997)
料金入場無料
問い合わせコミュニティ応援プランニング
087-880-6440

6/1(日)看取りステーション香川 ききょう ききょうマルシェ

余命選考を受けた人が最期まで幸せに過ごせるよう本人や家族を支える専門職・看取り士が主催するマルシェ。野菜や弁当の販売のほか、室生相談「看取りコーナー」も。

イメージ
日程6/1(日)10:00~15:00
場所/綾歌郡綾川町陶(笠井歯科医院向かい)
場所綾歌郡綾川町陶(笠井歯科医院向かい)
問い合わせ看取りステーション香川 ききょう
080-4038-9621(児山)

6/1(日)~12(木)古い着物を生かす会・透綾(すきや)(初夏)お宝着物バザー

単衣や夏の着物・帯・ユカタ等の処分市を開催。各種雑貨もたくさんあります!初夏の掘り出し物・お宝探しに出かけませんか?

イメージ
日程6/1(日)~12(木)11:00~16:00
場所透綾工房(丸亀市川西町北2162
問い合わせ古い着物を生かす会
090-9770-3486(西川)

6/4(水)・19(木)プチ出前児童館 シャボン玉キラキラ

小さな子どもでも安心して楽しめる、手で持つタイプのシャボン玉で遊びます。おはなし会は10:00から、シャボン玉体験は11:30まで。

イメージ
日程①6/4(水)②6/19(木)
10:00~12:00
場所①綾歌保健福祉センター(丸亀市綾歌町栗熊西782)
②飯山総合保健福祉センター(丸亀市飯山町下法軍寺581-1)
料金無料
定員親子10組
対象未就学児の親子
持ち物タオル・飲み物・着替え
問い合わせ綾歌保健福祉センター
0877-35-8370
飯山総合保健福祉センター
0877-35-8170

6/6(金)生活協同組合コープ自然派しこく からだがととのう麹ごはん 料理体験 in 高松

安心・安全なコープ自然派の食材を使って、体が整う麹を使った料理を体験!友達や親子で、1人でも参加OK。食事を楽しみながら商品の説明も聞けます。

イメージ
日程6/6(金)11:00~14:00
場所フリーレンタルスペース【UpStairs】&【dragon kitchen 創】(高松市多賀町1-3-1)
料金参加費大人(高校生以上)500円
対象コープ自然派へ加入してない人
申込WEBから申込
https://www.shikoku.shizenha.net/p28612/
問い合わせ生活協同組合コープ自然派しこく
087-813-2120

6/7(土)はら会計事務所 はらっチによる税の無料相談会

身内が亡くなった時、問題になりやすいのは相続税です。事前に相談しておくとスムーズに対応できます。まずは気軽に問い合わせを。

イメージ
日程6/7(土)9:00~18:00の間で1組約1時間
場所/はら会計事務所(丸亀市飯山町川原925-1)
料金/無料(要予約)
場所はら会計事務所(丸亀市飯山町川原925-1)
料金無料(要予約)
問い合わせはら会計事務所
0877-85-9240

6/7(土)エムシーアヴァンセ まるがめ子ども食堂sunny(サニー)

みんなで遊んで、ご飯を食べよう!宿題したりお話をしたりと自由に過ごせる場所です。子どもの笑顔を守りたい思いから生まれた子ども食堂です。

イメージ
日程6/7(土)11:00~15:00
場所丸亀市飯山総合保健福祉センター(丸亀市飯山町下法軍寺581-1)
料金子ども無料、同伴の大人は別途300円
定員25人
対象18歳未満の子ども(要事前予約)
問い合わせエムシーアヴァンセ
0120-89-4788

6/8(日)飯山総合学習センター 親子で歌ってあそぼう

歩けるようになった子どもと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。季節の歌や手遊び、パネルシアターなどを行います。講師は高畑直美さん、後藤久美子さん。

イメージ
日程6/8(日)10:30~11:30
場所飯山総合学習センター(丸亀市飯山町西坂元547-1)
料金無料
対象1歳半~未就学児と保護者
定員15組(5/25~電話受付先着順)
準備物動きやすい服装、飲み物
問い合わせ飯山総合学習センター
0877-98-3319

6/8(日)世界を旅する和太鼓集団「倭」YAMATO 日本ツアー2025

奈良県明日香村を拠点に活動を続ける和太鼓集団・倭(やまと)。結成32年、世界55ヶ国で4,700回を超える公演実績があります。圧巻のパフォーマンスをお見逃しなく!

イメージ
日程6/8(日)開場17:00、開演17:30
場所レクザムホール・小ホール(高松市玉藻町9-10)
料金前売り大人5,500円、中学生以下3,500円
※3歳以下は入場不可 ※当日500円UP
★割引購入方法・詳細はURLから
https://www.yamato.jp/2025/jp06.html
問い合わせ株式会社魂源堂
0744-54-5531

この記事を書いた人

WEBマルータ編集室
WEBマルータ編集室
月刊マルータ・丸亀・宇多津に関するニュースをお届けします!